四字熟語日めくりカレンダー
2001年(平成13年)の発売以来、ご家庭はもとより、オフィス・店舗・公共施設・学校他、多方面の方々に愛用されている『四字熟語 日めくりカレンダー』の最大の特長が、誰もが絶賛する一日一語の「四字熟語解説」です。それこそ膨大な数にのぼる四字熟語のなかから、学生や社会人としてぜひ身につけてほしい語を、毎年、厳選・監修のうえ掲載しています。
さらに、別冊付録としてB5判の全掲載四字熟語「保存版・小冊子」を同梱しとているほか、掲載の四字熟語に合わせた軽妙な描き下ろしイラスト入りで、見た目にもユニークで楽しいものとなっています。まさに『四字熟語 日めくりカレンダー』を毎日一枚ずつめくることでひとつひとつの熟語が心に深く刻まれるとともに、日々の暮らしのなかで自然に語彙力、日本語力が高まり、ささやかな知的財産となることでしょう。
『四字熟語 日めくりカレンダー』と銘打っている通り、一日1ページのスペー内に「四字熟語解説」をはじめ、過去の重大ニュース「今日の出来事」、心に残る「名言・故事」、さらに「誕生花・花言葉」や各界で活躍する「今日が誕生日の有名人」など、盛り沢山の情報が収録されています。毎日、目に飛び込んでくるそうした情報の数々が見る人に知的好奇心を呼び起こし、普段、気づくことのない「新たな発見」につながっていきます。
また、日めくりカレンダーは通常の月間や年間のカレンダーとは異なり「毎日めくる」という手間が必要ですが、その手間を「楽しみ」に変えたのが『四字熟語 日めくりカレンダー』です。「今日はなにが載っているのだろう?」という期待感が、毎日めくる手間を手間と感じさせない楽しみをもたらしています。
日めくりの特性の一つである大きな日付表示は可視性にすぐれ、コンパクトながら10m先からもよく見えます。したがって、店舗や施設など広いスペース、あるいはお客さまが訪れたり集まったりする場所には最適です。
とくに、普通のカレンダーとはその趣が異なることから『四字熟語 日めくりカレンダー』を一見した人のほとんどが知的興味を抱きます。その、改めて近寄って見たくなる内容をコンパクトにまとめたデザイン仕様が、掲載する場所を選ぶことなく、あらゆるシーンで活躍する汎用性につながっています。
『四字熟語 日めくりカレンダー』の人気情報の一つに「今日が誕生日の有名人」の欄があります。自分と同じ誕生日の有名人の名を知るのは、ひそやかな喜びにつながるものです。誕生日が同じというだけで親近感を覚えるのは、誰にとっても共通の認識といえましょう。誕生日欄には、あらゆるジャンルにわたって、往年のスターから現在活躍中の有名人まで、総勢3,000名超の生年月日が網羅されています。
年末近くになると、多くの企業が名入りカレンダーをPR用、販促品として活用しています。そのほとんどはどこにでも見られる月間用のものですが、これを『四字熟語 日めくりカレンダー』に替えたらどうでしょう。手にした人はそのユニークさと情報量満載の贈り物に大きな喜びを覚えるはずです。実際、カレンダーをもらって喜ぶ人は多く、通常の贈答のみならず、季節的にお歳暮替わりとしてもタイムリーな商品といえます。
たとえば、祖父母が小中学生の孫に、その反対に孫が祖父母に贈るというのもいいものです。とくに高齢者にとっては、日めくりを毎日めくって目を通すことで脳の活性化がうながされ、「認知症予防」につながるのではとひそかに自負するところです。
※仕様:■日めくり一日1ページ365日タイプ ■きれいに剥がせるミシン目付 ■旧暦・六曜・九星・節気・月の満ち欠け入り ■別冊として、掲載四字熟語全365語を収録した「保存版・小冊子(B5判32頁)」同梱! ■幅19cm×縦26.5cm 厚さ2cm(369枚綴)/重量635g/透明シュリンクフィルム包装。●販売価格 2,580円(税込)送料無料。